月別 アーカイブ
- 2024年10月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (6)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (6)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (10)
最近のエントリー
HOME > 佐々木塾ブログ > アーカイブ > 新着情報: 2021年9月
佐々木塾ブログ : 新着情報: 2021年9月
嬉しい知らせが飛び込んできました
ブログが一向に進まずスランプ状態ですが、こんな知らせなら書かずにいられません。Oさんが早稲田大学文化構想学に指定校推薦で合格しました。彼女は中3の時に佐々木塾に入ってくれました。部活は中学の時はバレーボール部、高校からはダンス部だったと思います。リーダー的性格なのでどちらも部長を務めていたと思います。文化祭などは大活躍で常に目立った存在だったんだろうなと想像してます。
佐々木塾では英語を教えました。中3でしたが高校の教材に変えかっこ付けや文型を教えました。たぶん歴代佐々木塾生で一番飲み込みがよく将来は一橋へ行って欲しいと秘かに思っていたものです。その今日まで順調に力をつけ、てっきり一般受験するものとばかり思っていたら、「昨日推薦で早稲田決まりました」と報告されてびっくり、2年続けて推薦で文化構想ということになりました。(去年はO君が合格しました)
Oさんおめでとう。ただこれがゴールではないので間違わないように。これがスタート。でも恵まれたスターであることは確かだね。この先2,3月まで受験に悪戦苦闘している同輩をしり目に優雅な生活を送れることになった。ぜひ古事記を無駄にしないで過ごして欲しい。これが佐々木塾からのはなむけの言葉です。次のステージでの報告も待っています。
最後に、英検準1級のWritingの彼女の答案があまりに素晴らしいので掲載しておきます。スペル違い以外は原文のままです。
TOPIC Agree or disagree:High school education in Japan needs to be improved.
POINTS・Curriculm ・Globalization ・Pressure on students ・Quality of teaching
I agree with the idea. I have two reasons for this. First,high school education in Japan should be adapted to current globalization. The idea I want tosuggest is to improve quality of English lessons. Now, in my school,I only study English grammar and there aren't any lesson to decelop speaking skill os English. I think many igh schoos are similar to my scchool in Englsh lessons. High school students won't be able to master English which is useful in globalized world unless we change the current lesson to more practical one.
Second, high school should eliminate prresure on students in their studies. Most of the high school studentd tend to feel nervous about their futures so schools need to encourage their students to study freely and actively without concerning about study for the entrance exam of the university. Therefore, students will study on based to their own will to study and their grade will raised.
Thus, I think high school education should be changed for their students to play an important role in the world.
佐々木塾では英語を教えました。中3でしたが高校の教材に変えかっこ付けや文型を教えました。たぶん歴代佐々木塾生で一番飲み込みがよく将来は一橋へ行って欲しいと秘かに思っていたものです。その今日まで順調に力をつけ、てっきり一般受験するものとばかり思っていたら、「昨日推薦で早稲田決まりました」と報告されてびっくり、2年続けて推薦で文化構想ということになりました。(去年はO君が合格しました)
Oさんおめでとう。ただこれがゴールではないので間違わないように。これがスタート。でも恵まれたスターであることは確かだね。この先2,3月まで受験に悪戦苦闘している同輩をしり目に優雅な生活を送れることになった。ぜひ古事記を無駄にしないで過ごして欲しい。これが佐々木塾からのはなむけの言葉です。次のステージでの報告も待っています。
最後に、英検準1級のWritingの彼女の答案があまりに素晴らしいので掲載しておきます。スペル違い以外は原文のままです。
TOPIC Agree or disagree:High school education in Japan needs to be improved.
POINTS・Curriculm ・Globalization ・Pressure on students ・Quality of teaching
I agree with the idea. I have two reasons for this. First,high school education in Japan should be adapted to current globalization. The idea I want tosuggest is to improve quality of English lessons. Now, in my school,I only study English grammar and there aren't any lesson to decelop speaking skill os English. I think many igh schoos are similar to my scchool in Englsh lessons. High school students won't be able to master English which is useful in globalized world unless we change the current lesson to more practical one.
Second, high school should eliminate prresure on students in their studies. Most of the high school studentd tend to feel nervous about their futures so schools need to encourage their students to study freely and actively without concerning about study for the entrance exam of the university. Therefore, students will study on based to their own will to study and their grade will raised.
Thus, I think high school education should be changed for their students to play an important role in the world.
久しぶりのブログです
前回ハーフタイムデー(6月30日)にブログを書いて以来今日まで、ブログ書けませんでした。今年の夏も厚く朝早くから夜までの夏期講習は体力ばかりか考える力も奪うようでブログのことを思い出すことさえありませんでした。9月に入り気候的にも体力的にも余裕も出てきたのでやっとブログにも向きあえそうです。
そんな中今年の第一号の合格が届きました。いつも思うことですあが推薦入試は決まるのが早い。一般受験の人は来年2月遅いと3月まで受験と向き合わねばならない。推薦で合格できたのは素晴らしいことだが何か目標を決めて勉強の癖は残して欲しいものだと思います。第一号の大学は成蹊大学法学部でした。高校生活のことを聞くとサッカー部の主将、クラス委員、1年の時は交換留学生として海外に(どこへ行ったかは忘れました)と絵にかいたような優等生ぶりです。本人的には成蹊は第二希望らしくは本命は学校一の秀才に奪われたとのことでした。
彼は高2の春に佐々木塾には行ってきました。初めから一般受験ではなく推薦で大学に入りたいと言っていたのでここでの勉強もそれに即したことをやってきました。つまり英語、国語の中間期末対策、および英検対策です。学校の内申は聞くと4.2以上あって英検も無事2級合格でき推薦準備は万端でした。前述のように第一希望はダメで成蹊に落ち着いたのですが、学校の推薦の奪い合いは熾烈で本当のことを言う人もいれば嘘しか言わない人もいて腹の探り合い、人間関係、友達関係がズタズタになるとも話してくれました。何はともあれ合格おめでとう。今後の活躍期待しています。
そんな中今年の第一号の合格が届きました。いつも思うことですあが推薦入試は決まるのが早い。一般受験の人は来年2月遅いと3月まで受験と向き合わねばならない。推薦で合格できたのは素晴らしいことだが何か目標を決めて勉強の癖は残して欲しいものだと思います。第一号の大学は成蹊大学法学部でした。高校生活のことを聞くとサッカー部の主将、クラス委員、1年の時は交換留学生として海外に(どこへ行ったかは忘れました)と絵にかいたような優等生ぶりです。本人的には成蹊は第二希望らしくは本命は学校一の秀才に奪われたとのことでした。
彼は高2の春に佐々木塾には行ってきました。初めから一般受験ではなく推薦で大学に入りたいと言っていたのでここでの勉強もそれに即したことをやってきました。つまり英語、国語の中間期末対策、および英検対策です。学校の内申は聞くと4.2以上あって英検も無事2級合格でき推薦準備は万端でした。前述のように第一希望はダメで成蹊に落ち着いたのですが、学校の推薦の奪い合いは熾烈で本当のことを言う人もいれば嘘しか言わない人もいて腹の探り合い、人間関係、友達関係がズタズタになるとも話してくれました。何はともあれ合格おめでとう。今後の活躍期待しています。
1