佐々木塾ブログ
論理エンジン英語とは
先日ご父兄から論理エンジン国語は出口汪さんの本を使うということで理解できますが、「論理エンジン・英語」とはどのようなものですかとの問い合わせをいただき返事に窮しました。一言でこのようなものだとは言いづらいところがありますので、実際の英文を使って説明したいと思います。
一橋大学の過去問480語の英文で、問2日本語に訳せという問の抜粋です。
佐々木塾では上記のようにかっこ付け及び文型を記します。黒かっこは「~こと」と訳し、赤かっこは直前の名詞より先に訳し、青かっこは前後にある動詞より先に訳します。上の英文はまず青かっこ内を訳します。「私たちが何かあるいは誰かを記述することを試みるとき」この分は3文型で黒かっこは「~しようとする」でもいいのですが、名詞句であることを意識するために「~こと」と訳してあります。
次に主文を訳すのですがそのSには赤かっこがついていますので、「私たちが用いる言葉は」と訳します、さらに後ろの青かっこを訳します。
in thatは「~の点で」と訳す接続詞なので「自分自身の好き嫌いを反映という点で」主文に戻ります。「ほとんど常に価値観を運ぶ」
日本語らしくするとると、「私たちが何かをまたは誰かの特徴を述べようとするとき、私たちが用いる言葉は、自分自身の好き嫌いを反映させるという点で、ほとんどいつでも価値観を含むのである。」
以上のように文型を見抜き、三色で色分けすれば、どんな複雑な英文も平易な日本文に直せるのです。
もう少し詳しく知りたいという方ぜひ体験授業にお越しください。
[When | we | attempt | < to | describe | something | or | someone>], |
副詞節→ | s | v | o |
the words | [we use] | almost | always | carry | values, |
S | V | O |
[in | that | they | reflect | our | own | personal | likes | and | disllikes. |
副詞節→ | s | v | o |
佐々木塾では上記のようにかっこ付け及び文型を記します。黒かっこは「~こと」と訳し、赤かっこは直前の名詞より先に訳し、青かっこは前後にある動詞より先に訳します。上の英文はまず青かっこ内を訳します。「私たちが何かあるいは誰かを記述することを試みるとき」この分は3文型で黒かっこは「~しようとする」でもいいのですが、名詞句であることを意識するために「~こと」と訳してあります。
次に主文を訳すのですがそのSには赤かっこがついていますので、「私たちが用いる言葉は」と訳します、さらに後ろの青かっこを訳します。
in thatは「~の点で」と訳す接続詞なので「自分自身の好き嫌いを反映という点で」主文に戻ります。「ほとんど常に価値観を運ぶ」
日本語らしくするとると、「私たちが何かをまたは誰かの特徴を述べようとするとき、私たちが用いる言葉は、自分自身の好き嫌いを反映させるという点で、ほとんどいつでも価値観を含むのである。」
以上のように文型を見抜き、三色で色分けすれば、どんな複雑な英文も平易な日本文に直せるのです。
もう少し詳しく知りたいという方ぜひ体験授業にお越しください。