佐々木塾ブログ
千葉大 園芸学部 後期小論文(2016)
千葉大園芸学部の緑地環境学科の2016年の小論文は宮沢賢治の「虔十公園林」を読んで問に答えるというものだった。恥ずかしいことに賢治はいくつも読んでいるのだがこの小作品は初めて読んだ。お読みでない方にあらすじをお伝えする。
虔十公園林 あらすじ 「少し足りない人」とと村人から思われている、虔十は両親に初めてわがまま杉野苗700本をおねだりする。杉林は5年目までは順調に育ったが、成長が止まり8年たっても9尺(2.5m)にとどまった。「枝打ちしろ」という近所の百姓の冗談を真に受けて虔十は下枝を買って盆栽のような林にしてしまう。しかし次の日からそこは子供たちの子供たちのp格好の遊び場となり虔十はそれに満足する。隣の意地悪百姓平二に「きさんどこの杉切れ伐れ」「伐らない」虔十の一生に一度の反抗だった。その後虔十はチフスで亡くなってしまう
それから20年町は急速に発展し、昔の面影はなくなってしまう。この村出身者で今はアメリカの大学で教えている博士が帰郷し、虔十の林に足を踏み入れ、この林だけが昔のまま残っていることを発見して虔十のことを思い出す。あのバカにしていた虔十のおかげで遊びが提供されていたことや、今の自分があることを悟り、林の重要さ気づく。「ああ、全くたれがかしこくたれが賢くないかわかりません」と言って、校長にこの林を「虔十公園林」と命名して永久に保存することを提案しその通りになる。虔十の残された身内は喜んで泣いた。
これを読んで小論に答えるという出題だ。赤本には問題だけで解答例が出ていなかったので、この本を手にした受験生の方はさぞやお困りだったろう。私なりの拙い解答例を示そうと思う。長くなったので稿を改める
虔十公園林 あらすじ 「少し足りない人」とと村人から思われている、虔十は両親に初めてわがまま杉野苗700本をおねだりする。杉林は5年目までは順調に育ったが、成長が止まり8年たっても9尺(2.5m)にとどまった。「枝打ちしろ」という近所の百姓の冗談を真に受けて虔十は下枝を買って盆栽のような林にしてしまう。しかし次の日からそこは子供たちの子供たちのp格好の遊び場となり虔十はそれに満足する。隣の意地悪百姓平二に「きさんどこの杉切れ伐れ」「伐らない」虔十の一生に一度の反抗だった。その後虔十はチフスで亡くなってしまう
それから20年町は急速に発展し、昔の面影はなくなってしまう。この村出身者で今はアメリカの大学で教えている博士が帰郷し、虔十の林に足を踏み入れ、この林だけが昔のまま残っていることを発見して虔十のことを思い出す。あのバカにしていた虔十のおかげで遊びが提供されていたことや、今の自分があることを悟り、林の重要さ気づく。「ああ、全くたれがかしこくたれが賢くないかわかりません」と言って、校長にこの林を「虔十公園林」と命名して永久に保存することを提案しその通りになる。虔十の残された身内は喜んで泣いた。
これを読んで小論に答えるという出題だ。赤本には問題だけで解答例が出ていなかったので、この本を手にした受験生の方はさぞやお困りだったろう。私なりの拙い解答例を示そうと思う。長くなったので稿を改める