佐々木塾ブログ
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 今年は松の内に賀状をしたためている。これは2年続けての快挙だ★去年の報告を。自転車は6200㌔20年続けてきた1万㌔越えを去年に続いてできなかった。恥ずかしながら痔の手術で3か月自転車に乗れなかったことが響いた。以前は時速30㌔でどこまでもいけるという感覚があったし実際そうしてきた。しかし最近は25㌔が限度になってきている。無念★だが明るい話題もある。10月に大学の同級生3人で琵琶湖一周を(160㌔途中ショートカットもしたけど〉なしとげた。三者三様の個性で気ままに走れた。去年の富山湾岸自転車道に続く壮挙だ。さて今年はどこに行こう★今年も妻は長年勤めたJALを4月に退社。ところがその月から立川の着物屋さんでアルバイトを始めた。趣味と実益を兼ねた選択だとか。お見事★佐々木塾去年の合格実績はひょっとしたら開塾以来最高ではとひそかに思っている。5年続けての早稲田、久しぶりの慶應、MARCH、筑波をはじめとした国公立。今年は?★さて2年前から考えている「学びとは」に関して面白い本に出合った。内田樹氏の「いま私たちが学ぶべきこと(以下➊と示す)」だ。氏によれば出版社から➊の題で執筆の依頼を受けて違和感を覚えたことから書かれている。氏によれば「学ぶとは別人になること(以下➋と記す)」で、➊には➋という複雑な仕掛けが感じられなかったという。さらに氏は90年代に「シラバス」(講義終了時点でどのような知識技能が身についているかを示すもの)が大学教育に導入されて激怒した。➋とする氏の考えと真っ向から対立するものなのだ。終着駅が決まっているものは「学び」ではなく「補充」だという。「学び」今年1年考えたい 207-0002東京都東大和市湖畔2‐325‐22 佐々木隆