ご父兄から手紙をいただきました(2)

 (1)では手紙だけを掲載したので何のことお分かりにならなかったかもしれません。
4年生に算数の宿題で一回につき3~4問の文章題を出してきた。2~3問紹介しておきます。

ユキの4教科のテストの合計点は260点です。算数は国語より20点高く、
国語は理科より10点低い。理科は社会より20点高い。
ユキの国語、算数理科、社会はそれぞれ何点か。

お父さん年齢が37歳、息子の年齢が5歳のとき、
息子の年齢がお父さんお年齢でちょうど割り切れるようになるのは
今から何年後かな?考えられるものすべてを求めよ。

テニスのトーナメント(勝ち抜き戦)で18人の選手が試合をします。
はじめの試合に勝った選手が2回戦に進みます。引き分けはなく
負けた選手はぬけていきます。2回戦、3回戦と同じようにくりかえしていき
最後に優勝が決まります。優勝選手が決まるまでに
試合は全部で何回することになりますか。

こういう問題を「図を書いて考えてみて」とだけ言って渡していました。
公式とか、予備知識とかなしにこのような問題が
自力で解ければ算数好きの子になるだろう、
解けなくても考えた分だけその子の滋養になるという願いで
良質な文章題を吟味して渡していました。
「解けた」と聞いた時には「こんな解き方もあるよ」とさりげなく別解を教えたりします。

そんな時、(1)で掲載したお母さまからの手紙です。
(3)(4)では佐々木塾からの返信を載せ最後に総括を書きます。

シェア
  • URLをコピーしました!
随時受付中
小学生
中学生
高校生
浪人生

無料体験授業

まずは、是非一度無料体験にお越しください。

目次